活動リポート
平成30年度中学生のための情報番組制作ワークショップを開催しました
|
主催:練馬区教育委員会 共催:日本大学藝術学部放送学科 中学生達が練馬区を題材に、30分のテレビ情報番組 「練馬一受けたい授業」を制作しました。 |
|
参加者全員で企画会議
|
各自が企画をプレゼン
|
みんなで意見交換
|
撮影機材の扱い方を学ぶ
|
大学生に教わりながら
|
初めて触れるプロ用機材
|
実際に収録してみる
|
自然と親しくなる仲間
|
インタビューの練習
|
練馬区の小泉牧場へ
|
暑い中を元気に取材
|
東映アニメーションへ
|
撮ってきた素材を編集
|
皆でOKカットを選ぶ
|
ナレーションの収録
|
テロップ送出の特訓
|
キュー出しの練習
|
スタジオ機材もマスター
|
フロアディレクター
|
いよいよ本番収録
|
リポーターもスタジオ出演
|
音楽などの送出係
|
緊張に包まれるサブ
|
音声のミキシング
|
サブの演出チーム
|
カメラを一人で操る
|
VTRの送出係
|
|
|
|
|
|
練馬区教育委員会 押田功係長
|
完成した情報番組の試写会
|
参加した中学生からコメント
|
テレビメディアを考える講演会
|
放送学科 鈴木康弘教授
|
夏休みの貴重な体験に
|
過去のリポート